テスト終わった![]()
70点以上合格で、94点で合格しました![]()
3問落としたけど、周りは70点台前半だったから、上出来だったのでは?
ヘルパー兼事務員として、請求業務とか社会保険、契約書や計画書などの書類関係は日頃から目にするから、そこは覚えなくても良かったのは大きい
16点分は、訪問介護の事務員だったら知ってて当たり前の問題だった(笑)
経験は糧になってるって実感![]()
次回から、医療的ケアで少人数になるので、クラスの半分と最後でした。
初日からキレる人がいたりいろいろあってどうなるかと思ったけど、その人ともブラックジョーク言えるくらい仲良くなって、みんな揃うのが最後だからと集合写真撮ったり、クラスもまとまって楽しかったな![]()
アラフィフの恋は実らなかったけど![]()
男性側がLINE交換できたのが嬉しく、お酒飲みながらがっついてLINEしたらしく、女性側から私に「怖い」ってLINEが来て、男の方を叱りました![]()
恋はじっくり温めて大事にするべきよ。きっと。
落ち着いたら、みんなで打ち上げ![]()
勝手に幹事に決まってたけど。
あと2週間、喀痰吸引と経管栄養の実技も頑張ろう![]()
先週土曜日のサービスの時に許可をもらって、今度喀痰吸引もする利用者さんの半固形の経管栄養を見せてもらいに行ってくる
いつも、サービスに入る1時間前には済ませてるから見れない。

