小2次女と、食の好みが合いませんネガティブ


魚はアレルギー持ち、肉は嫌いな次女。

野菜・果物嫌いな私。

だから、外食はファミレスとかバイキングが多い。


たまに、無性に二郎系ラーメンが食べたくなるけど、絶対に次女は行きたくない物申す


夫が帰ってきた時に、次女が小学校に行っている間に一緒に行く。


とうぶん夫は帰ってこないけれど、私は食べたくて夢にまで見て爆笑



1人で自転車で行ってきました飛び出すハート

極太麺のつけ麺(大盛)を食べにラーメン

高カロリーに抗って、片道15分だけだけど、自転車で行く笑

あちらこちらで道路工事中で、大回りしちゃったよあせる


食券買ったら、普通にテーブル席に通され、お冷2つあった凝視後ろの人、連れじゃないあせる

1人だからカウンターでいいですって、カウンターにしてもらった看板持ち

胃もたれ知らずのアラフォー女子(おばちゃん)、大満足ですラブラブ


今日は、8:00〜9:00の1時間だけサービスに行き、15:00〜事務のデータが上がってくるまで空き時間。

所長も会議で事務所に1人。

しかも明日休み音譜

がっつりニンニク食べても、誰にも迷惑が掛からない飛び出すハート



最近、新しくパートさんが入ったのに、利用者さんが亡くなったりでサービス自体が減っていて。

ゆるゆるシフトラブ


次女の夏休みが終わり、自分がやりたいことをやれる時間ができて。

食べたい物を食べたり、読書したり映画見たり、サウナに行ったり。

1人での楽しみ方を模索中ニコニコ


社員として経理に誘われていますが、ヘルパーとして働けず、電車通勤して駅前のビルに出社してずっとPCの前にいるなんて、私は無理。性に合わない。


今みたいな働き方ができるうちは、ゆるゆる自分がやりたいことを自由にやりたい。