この1ヶ月ほど、小1次女すぐに泣く
コロナに罹った後くらいからかな?
1日2回は家で泣いている
そして、なかなか泣き止まない。
学校では普段通りな気もするけれど、担任に学校での様子を聞いてみようかな?
今朝、子供会の集合場所で待っていた
突然犬が現れ
1番前で待っていた次女
泣きながら走って私の所へ
パニックで大号泣
アレルギーがあって犬は触ったことも無く、次女にとって怖いものでしかないから今回は仕方ないけれど。
泣き出したら止まらない
みんな集合しているのに出発できない
「先行っていいよ」って言っても
みんな待っててくれている
「…マスク…
マスク変えて…
行く…」
泣きながら、マスク変えたら学校に行くと訴えてくる。
ランドセルから新しいマスクを出して変えたら
まだ目に涙を溜めながら
出発していきました
泣く云々じゃなく
最近、犬の散歩
リードが長すぎる
集合場所が角を曲がった所なので、犬が子供たちに飛びついていったこと、飼い主には見えていなくて気が付いてない
他にも犬が苦手な子数人
泣きはしないが逃げ回る
車が来たらはねられるレベルで
集合場所がプチパニック
先日も運転していて、道路の左端を飼い主が歩いて、右端に犬がいて、車で間を通っていいのか困ったことがあった
リード長すぎだし、飼い主は車が来たことに気付かないし
マナーを守って欲しい