長女の頃からかれこれ18年くらい、クレカのポイントが貯まるたびに図書カードに替えているので、子供が欲しがる本は買い与えている。

最近の小1次女は、書店に行くとすみっコぐらしの本ばかり泣き笑い


今日はパルコまで、すみっコぐらし展〜みんなでいっしょに星空演奏に行ってきました飛び出すハート


学童の高学年の子の影響で、おまじないとか占いに興味を持ち始めた次女。

今日は珍しく、書店ですみっコぐらしを選ばなかった泣き笑い


小学生女子、占い・おまじない・オシャレとか好きだよね飛び出すハートいや、小学生じゃなくても好きだけどw


私も、高学年の頃好きだったな。ピチレモンとか読んでいた頃が懐かしい。


帰宅後、速攻で読み始めた本

ついでに、

ストーリーマンガで楽しく身につく!

慣用句大百科

も、書店でくいついたので、購入ニコニコ



これ、チャレンジの広告のマンガみたいな感じで、サラッと読めて好きな子は好きだと思う指差し

次女は口元ゆるゆるで読んでいました泣き笑い



他にもシリーズで出てます。





流石に家にある名探偵コナンや鬼滅の刃の漫画を何巡も読んでいるので、次女は飽きてきたらしい。

いいタイミングなので、はまってくれるといいなスター


私は今から、ローカル女子の遠吠え9巻読みます飛び出すハート