19歳長女と私のやりとり

長女、遊びに行くんかーいアセアセ


成人しているので放置していますが、なんだかなぁ。


昨年6月に転勤になった旦那。

上のやり取りの通り

また転勤と連絡が来た絶望


引越し貧乏すぎて無理泣

今日、Amazonで1万5千円くらい買い物しちゃったし札束


と思ったら、今のアパートから電車通勤するそう。


こっちに帰ってくるのに終電に間に合わないから、車は手放せない。でも、都心で駐車場付きの賃貸なんて、とても払えないもやもや


父親も私が小さい頃は埼玉の鶴ヶ島から渋谷まで通勤してたしなぁ。申し訳ないけど、頑張って通勤してもらう。


でも電車通勤なら、旦那の実家から通っても、今のアパートから通っても、時間的に変わらない。


金銭面ではどちらが得なんだろう?

実家だったら、国内別居手当出なくなるのかな?←単身赴任の手当のネーミング泣き笑い

アパート代の住宅手当は出なくなるし、生活費は実家に入れないとならないしもやもや


もし旦那が実家に入ったら、今みたいに単身赴任とはいかず、私と次女も入るように義母に言われそう泣距離があるから、義母と確執があってもなんとかなっている。年上の義弟や義妹とも上手くやれる自信はない。

三階建ての一軒家に義母1人で住んでいて、部屋も余っているし、介護要員に呼ばれかねないもやもや仕事で介護するのとは違うからね。



やっぱり、今のままひとり暮らしでお願いしたい乙女のトキメキ


旦那の転勤で喜ぶのは、長女1人不安

学校にも学童にも、転勤の連絡をしないとだけど、1年に2回ペースで転勤していたら書く欄が無くなりそう(笑)