朝、8:00前に家の電話が鳴ると、ドキッとする
恐る恐る電話に出ると
「今日、お弁当忘れちゃった…」
と、不安げな、可愛い次女の声
いや、弁当?
もしかして、次女の声だけど、長女の電話か?
意味不明過ぎて、私が混乱
いつもアレルギーの海老が無いか献立表を見ながら給食の準備をしているので、献立表に今日の日にちもあったから、てっきり給食だと思っていた
計画帳の持ち物にお弁当って書いてなかったから、たぶん担任も言い忘れたな
「学年だよりに書いてあったって」
と言う次女。
電話を切って確認してみると…
給食開始は明日からで、今日は弁当だわ。
完全に見落としてたフォント大きくして欲しい。
朝ごはんはパンだったので、ご飯研いで炊飯器にセットして、ちょっと仕事に行ってから、お弁当作って届けました
事務室に届けに行くと、届いたお弁当が綺麗に並んでいました
うちだけじゃなかったな(笑)
15:00〜仕事なので、それまでお昼寝します