今年は、もうブログを書かないつもりでいましたが、私的にショックなことがありまして泣


お年賀を買いにお町に行ったら…

フライングタイガー閉店

大泣き大泣き大泣き大泣き大泣き


2023年1月29日に閉店とのことですが、店内、3分の1くらいしか商品がありませんでしたあせるあせる棚に商品が無い。


大好きなお店なので、結構ショックです。しかも、HPを見てみたら、京都の四条河原町ストアも1/6に閉店とのこと泣

はるばる静岡から、京都のお店も5〜6回立ち寄っている、思い出の場所悲しい


1/22には、イオンモール広島府中ストアのフライングタイガーも閉店だそうあせる


30%OFFは、ありがたいけれど指差し

小1次女は、星空ランプに大興奮ニコニコ

「ここでカラオケしたい〜カラオケ

と、謎発言驚き


今回、1番のオススメは

ミラーパズル、通常価格でも550円

問題が40問あり、かなり頭を使います。

小1次女、空間認識能力が低めなので、これで養って欲しい流れ星

いろんな商品出てますが、フライングタイガーの安さは流石!




次女の知育系を買い漁ったフライングタイガー飛び出すハート
本当、お手頃で、行くたびに何か買っちゃう…。そんな日々とお別れ悲しい


静岡のお町、どんどん衰退してる気がする魂私が高校生の頃はギャル向けアパレルが全盛期だったけれど、今は全く雰囲気が変わっちゃったなぁ。

新卒で働いたアパレルの店舗も、パートで働いたアパレルの店舗も、今じゃ無いし。


どんどん好きだったお店が閉店して、駅ビルにGUとユニクロが入ったり、100均だらけになったり、わざわざお町まで行くほどでも無くなっちゃったもやもや


相変わらずなのは、この時期のイルミネーションかなキラキラ

高校生の頃は青葉はデートの定番だったけれど、あの当時の彼氏たちとは縁が切れた。

でも、一生縁が切れることはない、次女の笑顔が見れるって幸せだなラブラブとしみじみ思う。


「LOVEって書いてあるから、ここでプロポーズするのかなぁ飛び出すハート

と、相変わらずプロポーズに興味津々の次女驚き

だから、なんで?

久々に、従兄弟のお店にも顔を出してきた目街中なのでコロナの影響が直撃して、完全予約制のお店になってしまった。


どんどん、変わっていく街並み。

寂しさをイルミネーションに癒してもらう。






ついでに看板。

昔からこの看板が目に入っていたが、今まで全く興味がなくスルーしていた。

サウナしきじ飛び出すハート←ハマりすぎ(笑)