2連休頂きました指差し


1日目は、次女の歯医者の後、少し離れたショッピングセンターへ。

2日目は、メインバンクの銀行員さんに貰った親子映画会に次女と姪っ子を連れて。

やっと夏休みって感じ晴れ


まず1日目、3coinsでお買い物札束

今まで、電子メモパッドって必要?ってずっと思っていましたあせる

メモ魔なので、普通に手書きでいいかなって。


でも、3coinsでスケルトンタイプが発売されて、絶対に次女が喜ぶと思って買わねばと指差し


スケルトンのメリットは、写し絵遊びが出来ること。


下の物が透けるから、ドリルに直接書き込みしなくても出来るひらめき電球

お値段は880円と、高いのか安いのかわからないけど真顔書き心地は滑らかです。


私も330円のポケットサイズの物を購入しましたひらめき

事務所でお留守番をすることも増えて、電話対応にいいかな?と思って。エコですね音譜


他にも天然石にオイルを垂らす、ルームフレグランス。ちょっとお洒落な玄関キメてる


お世話になっている所長の誕生日プレゼントも、3coinsのお菓子の詰め合わせにしましたプレゼント
最近、あまり出歩いていないので、プレゼントって何もいい物が思いつかなくて真顔


次女、サンリオショップでシナモンくじをやったらゴミ箱だったけれど、本人大満足でしたニコニコ


久しぶりの平日連休に、テンションが上がって財布の紐が緩む札束

エンジンが掛かってきて、この後、服を買ったり買い食いしまくったりスター

忘れずに、夏休みの宿題用の習字の半紙も買ってきました。もう少し厚いものを…と、習字の先生に言われちゃいました不安100均じゃダメなのね(笑)


閉店間際のうなぎパイファクトリーにも寄ってきました。

次女は工場見学が初めてだったので、興味津々ニコニココロナが無ければ、いろいろ連れて行ってあげたいのになぁ。

スケルトンの電子メモパッド、早速開けて使ってます。軽いので、お出掛けに持っていけば、次女の時間潰しにもなるなぁラブラブ