先週日曜日
空が青いなぁ
寝室のレースカーテンが破れたので、思い切って処分したものの…そのまま1週間放置
他にも放置している和室
破れないプラスチック障子紙を貼ったはいいものの、長さが足りず、右上部だけ家にあった和紙の包装紙を貼って早数年…。
吊り押入れの下は、子供たちの秘密基地なので、気付くと障子紙が破れている
流石に何とかせねばと思いつつ…
カーテンとか、障子とか…
長さを測るのが面倒で、なかなか重い腰が上がらない
勢いでサイズを測って、買い物に行ってきました
本当はディズニーの障子紙が欲しかったけれど、長さが足りないから継ぎ足ししないとならないし、2セット買うとなると値段も張るし
結局、色紙が入った安い障子紙にしました。高くて可愛い物にしたら、破いた時に私が噴火する
レースカーテンも、そうそう変える物じゃないから少し高くてもいいと思う自分と、寝室なんて昼間いないからそんなにお金をかける必要は無いと思う自分との戦い

結局シンプルで、外から見えにくい物で、1980円の物
理想と現実ってこんなものですね
旦那の引越し費用を考えると、今は出費を抑えたい
アパートの換気扇の工事が入り、やっと明後日引き渡しです。
ビジネスホテル暮らしが終わる。
来月のクレカ請求が怖い。