小学校の入学説明会が早く終わったので、免許証の更新に行ってきましたパトカー


いつも警察署で写真を撮るのが嫌だったけれど、今は履歴書や証明書の写真だってスマホで簡単にできる時代飛び出すハート


今回、写真を持ち込みましたカメラ


どんなに撮り直ししても自分の顔は変えられないけど(笑)

 

運転免許証更新手続のハガキを見ると



○カラー、白黒どちらでも可


えっ?そうなの?


アプリで撮って、我が家のプリンターで白黒印刷して持っていったら…



受付の人、固まった


驚き出してるこっちも気まずい…


裏の上司に話に行く

「白黒写真でも出来るんですか?」

声がダダ漏れ


無気力他にも更新の人がいるし恥ずかしい…


上司らしい人が「出来ますよ

とにこやかに対応してくれてOK


ハガキに書いてあるもの、できるだろ(笑)



人生初の白黒写真の

運転免許証作りました爆笑



持ち込み写真の場合、警察署だと後日引き渡しになるので、二度手間になります。免許センターは即日発行だけど、あまりいい顔をされないらしい。


だいたい1週間ちょっとあれば…長くみても3週間あれば渡せます!と。今の免許証失効まで6週間あるから余裕ひらめき



本人確認で、コピーを取ることが多い免許証。

いつも、嫌だったんですよね悲しい

この時期、風が強くて駐車場から署内に入るまでに髪の毛はボサボサになるし、寒いから厚着だし、撮り直してもらうのも恥ずかしいしもやもや


免許証のカラーって、バックはブルーだし、インパクト大きいじゃないですか?

カラーだとシミとか地黒とか、アラフォーになるとお顔が色々と目立つ魂が抜ける

それを白黒コピーをすると黒っぽくなっちゃうし真顔



仕事で私有車を使うため、車検・任意保険や免許証の更新の度に本社にコピーを提出しないといけないですスター


初めから白黒写真だから、コピーをした時に嫌な気分にならなくていいかな〜と思いました気づき


余裕がある方、お試しあれ爆笑