6歳次女の小学校の入学準備
入学予定の小学校、ミシン掛けで作るのは、給食袋と上靴袋くらい
上靴袋は、幼稚園の物をそのまま使う予定です長女の時も作ったはいいけど、足が大きくなって袋に入らなくなるし、その頃にはシンプルな物がいいし。挙句の果てに、袋使わずそのままランドセルに入れてくるし
レッスンバッグみたいなのは、入学式に横断バッグ配布があるのでいりません
静岡県民、誰もがこれを持って小学校を行き来する県外から引っ越してきた私は、みんながランドセル背負い、ヘルメットをかぶり、オレンジのバッグを持っている同級生に衝撃を受けました💦今は、ヘルメットはかぶりませんが…。
ということで、作るのは給食袋と、給食のお盆に掛けるナフキンだけ
キャラクターNG司令の元、次女チョイスの生地はTheパープル水玉とその上の生地は、防水加工になってます
紐はアッシュグレーをお選びになりました
早く作りたい!
時間が欲しい
昨日作ろうと思っていましたが、飲食店の開店準備を9:00〜11:00までやった後、食材が足りず他店まで次女を連れて取りに行ってきました
近くのお店の在庫がなかったので、1時間半掛かり、とてもミシンを出す気力出ず急な予定変更はくたびれます。
土日時給と交通費を付けてくれたから、生地代を稼いだと思えばいっか…。