2021年。

ブログを通して、皆様と交流させていただき、楽しく1年を過ごすことができましたスター

本当に、ありがとうございます泣き笑い


6歳次女の書いた十二支。

不思議な動物もいて、可愛いなぁ笑


今年もブロ友さんのブログで、笑わせていただいたり、たくさんの情報を得たり、悩んだり苦しんでいる様子を感じたり、withコロナがあったり。


私も、悩んで、もがきながら1年過ごしましたが、ブロ友さんやそのお子さんが前に進む姿に、凄く励まされましたニコニコ



今年は、訪問介護の仕事を始めて、たくさんの人と出会いがあり、別れもあり、これから自分は「どう生きるのか?」って凄く考えさせられました真顔



訪問介護の利用者さんの悩みは、ざっくり分けると…

老い・健康・お金

年末の挨拶に、保険屋さんや銀行員の訪問が続きましたが、「お金は大事」「子供には年金もらえないものと考えるように教えてる」とみんなの言葉にビビらされます魂が抜けるいくらあれば、普通に生きていけるんだろう?


来年は、働き方と共に、人生のマネープランも考えなきゃなぁとぼんやり思っています魂←あまり考えたくない。出来れば、宝くじ当たって、好きなことやりたい花



結婚して19年。

旦那がいない年末年始は初めてです

家族のために、単身赴任で頑張ってくれている旦那に感謝だなぁ愛


旦那が毎朝「寒い」「雪が降った」との報告に、「朝から寒くなるから、聞きたくない」と、雪の降らない静岡県で暖房掛けながらぬくぬくと文句言っちゃってるけど…週刊天気予報の最低気温を見て、反省しましたアセアセ

マイナスって、何度ですかはてなマーク冬は県外に出ないので、日本の寒さを甘く見ていましたネガティブ