ステイホームの夏休みにアイロンビーズ(パーラービーズ)を買って以来、6歳次女がちょくちょくやっていますチュー


集中してやってくれるので、その間は相手をしなくて済むので助かっていましたおねがい



どうせならと、図書館ですみっこぐらしの本を予約しました音譜

毎度、忘れた頃(ゆとり無い日々追われている時)に、図書館から取り置きの電話汗



本を見てみると、次女に買ったドリームカラーには、茶系が無いあせるあせる


せっかく借りたから、作りたいよね汗


追加でマルチカラーも購入しました笑い泣き

暗いところで光るビーズとか、ピンセットも追加購入。

こんなことなら、誕生日にまとめてあげればよかった…汗





毎日、地道に次女と作り続けて、続々出来ています。

図面通りにやるのは、次女1人では難しくて、結局私もやる羽目にあせる


次女が1人で集中してやってくれると思っていたのに、私の自由時間が無くなりましたダウン

次女が喜んでくれるから(特にしろくま)、頑張っちゃいますニヤリ


夜光タイプで、お家を作ったのですが…

ブルーは綺麗に光っていますひらめき電球


仕事で目がしょぼしょぼなのに、家でも細かい作業で、ちょっと目を酷使し過ぎかな目


長女は集合体恐怖症気味なので、穴がなくなるまで、ぺったんこにアイロンを掛けたなぁ〜ゲラゲラと、アイロンビーズを見ると懐かしくなります。