5歳次女が、ハンギングチェアにビニール紐を輪にして付けて遊んでいてポーン


すぐに気付いて、首を括ったら怖いので怒りましたムキー


次女は楽しく遊んでいただけなので、寝そべり泣きながら足をバタバタさせて怒っていて…


次女の蹴りが左手に当たり…


ポキッ滝汗


小指いった…チーン



私の小指、中学生の時に脱臼して以来、当たりどころが悪いと、たまにやっちゃうもやもや


前回は、2016年のクリスマスイブクリスマスツリー

この時は、長女の蹴りが入ったチュー

Facebook見たら、前回と同じ脱臼の仕方…


2階にいる長女を呼んでも、次女が泣き続けて私の声がかき消されるもやもや


やっと降りてきた長女乙女のトキメキ

女神に見えました乙女のトキメキ


悶える母を見て、冷静に判断し、すぐにナース妹に電話をかけるが、繋がらず。

我が家は怪我や病気は、全てナース妹に相談で、病院に送ってもらうことが多いですが、夜勤明けだから出ない。


そのまま市立病院の救急に電話してくれました。指示しなくても、こういうことができるくらいは成長したんだなびっくり

母の生年月日を聞かれて「2月20日」って答えるマヌケですがゲラゲラ生年抜けてる。

妹に蹴られてって言ったら、妹さん何歳ですか?って聞かれて、「6歳」って答えたけどなゲラゲラ5歳だよ。


前回同様、自分で運転して病院に行きました車

長女は自動車学校だったので、5歳次女も連れて…

たまたま救急の外科担当が整形外科医師で、レントゲンも付いてきてくれて、次女が外で待っていたのでレントゲン室内で整復してもらいました手


もう4回目だけど、やっぱり慣れない痛み。ハメてもらう時は、泣きます。


脱臼の度に、骨折を疑われるけど、今回も大丈夫でした。


腱が伸びちゃったので、少しの間、痛みや違和感があるけれど、困るほどじゃない。



休日救急は、料金もアップ

お支払い¥7.310-


前回は、個人の整形外科で

¥3.750-


結構、金額違いますね。

整復は、手術扱いなんだなー。


休日当番医だったら、もう少し安かったかもしれませんが、とても調べて運転していける状態ではありませんでした。