お掃除、好きですか?
私は好きです
訪問介護のパートは、利用者さんのお宅を掃除することも多いです。
飲食店のパートに至っては、掃除=私と認識されている。草むしりも私の仕事になって、私専用の鍬を経費で買ってもらいました←毎回、翌日筋肉痛になりますが
手が空くと掃除を頼まれるので、6歳下のフリーター君に「よこさんが大好きな、お掃除おばさんタイム」と呼ばれている。
お掃除おばさんと呼ばれようが、好きなことをして、お金がもらえるなんて、幸せだなぁって思います
飲食店のパートが忙しくて、やっと落ち着いてきた頃に、頭痛が
水分多めに取っていたけれど、湿度にやられて、熱中症かなぁなんて、他のパートさんと話をしていたら…
「そうだ、忘れてた。
よこさん、いい物買ってきた」
と、店長が裏からスプレーボトル持ってきた。
店長、気が効くなぁ〜
と、思いながら
笑顔で受け取ったら…
熱中症の話をして、スプレーボトルを持ってきたから、誰もが店長の手に「シャツクール」があると思っていたのに…
掃除頑張ります
掃除好きだけどね…
ちょっと休憩欲しかった。
でも、水の激落ちくん。
なかなかの優秀さで、タオルは思ったより黒くなり、子ども用の椅子がピカピカになりました夏休み期間、お子様連れが増えるので、ずっと気になってたから、綺麗になって良かった〜