土曜日
8:20 次女を幼稚園に送り
8:30〜11:00 事務仕事
11:30〜18:00 長女とショッピング
19:30 次女のお迎え
久しぶりに18歳長女と長時間2人で過ごし、他愛もない話を沢山して楽しかったです
6年前まで長女と2人でいるのが当たり前だったのに、次女が生まれてから、ゆっくり長女といることなんて一切無くて、気付いたらこんなに大きくなって身長は小5から伸びてないけど(笑)
いつも機嫌が悪くスマホばかり見ている長女も、久しぶりに機嫌良くてよく喋る
やっぱり、次女が生まれてから寂しい思いをしていたのかな?いつも次女に話を遮られてるし
服を沢山買わされました
でも、久しぶりにお金を使って満足感を得た気がする。
普段、必要に駆られて買い物して、あまりこういう感覚って無い。時間との勝負で、ゆっくり見る余裕もない。子育てって、ひとつひとつに余裕がなくなる…
金欠長女がお財布を出したのは、GODIVAでアイスティだけ。私はGODIVA=ショコリキサーと思っていましたが、GODIVAのアイスティが美味しいことを、初めて知りました(笑)
自動車学校、なかなか予約が取れず、面倒になっている長女。いつになったら、免許取れるんだろう?
夕飯も一緒に食べに行く予定でしたが、一度帰宅して荷物を置いて洗濯物を取り込んでる間に寝ちゃった長女
笑顔で、日焼けして帰宅した次女
やっぱり、次女がいない生活は考えられない。でも、たまには長女とこういう時間が取れたらいいな…。
週7で働き、ショッピングで脚パンパン
日曜はのんびりしようと、朝から次女と公園に行き、少し遊んで8時オープンのパン屋に朝食を買いに行き、後はダラダラ過ごす予定でした。
リビングに布団を敷いて、クーラー入れて次女とゴロゴロしていたら…ナース妹とイントラ妹が来て布団を取られ、子どもたちの面倒を見ることに