5歳次女、幼稚園の年長さんになると、行事が目白押しDASH!毎週いろんなイベントが。


やっと夏祭りが終わったと思ったら、来週は1DAYキャンプ。泊まりなしで、8:30までに園に預けて、19:30お迎えチュー


こんな長時間、次女と離れたことが無いアセアセ何すればいい?いや、なにも手につかないだろう…。


やることが無いので、飲食店のパートを入れようかと思っていましたが、我が家には18歳長女がいたポーン



こんな機会、なかなか無いので、長女に聞いてみた。

「2人でショッピングでも行く?」



長女が生まれた18年前、大きくなったら一緒にショッピングに行く日が楽しみでした音譜


しかし、長女が小6の時に次女が生まれて、買い物も次女のご機嫌次第汗ゆっくりすることも出来ず。

2人でお出掛けなんて、短時間でランチくらいナイフとフォーク旦那が平日休みだから、次女が休みの日に預けることもできないし。

長女もデートだバイトだ自動車学校だと予定が合わなくて、最近では一緒にどこかに行くことすら無い。


自分で稼いで好きなだけ自由に買い物が出来るので、ママとのお出掛けなんて行きたくないだろうな…


と思っていたら


「行きたい!」


びっくり

聞いた私がビックリ(笑)


次の土曜日は、予定を合わせて、2人でお出掛けになりました。飲食店のシフト希望に、長女が私の分も✖︎印付けてましたびっくり


普段、何も買ってあげられないから、たまには奮発してあげようかなぁラブラブクレジットカードの限度額を上げたし(笑)


楽しめるかどうかは、長女のご機嫌次第だな。

一緒にランチに行っても、スマホばかりで、ついイラッとしちゃうもやもや


私も三姉妹の長女で、妹たちもいたから、母と2人でショッピングなんて行けなくて、学生の頃は、年に1回くらいだった。楽しかった時もあるし、反抗期でイライラしてしまうこともあったな。

母は、どんな気持ちだったんだろうな…