木金は、旦那が休みで赴任先から帰ってきていることを知っている、飲食店のパート先の店長から無茶振りびっくり


頼まれると、断れないもやもや


長時間働かされた2日間。木曜日は準備しながら朝1時間と、幼稚園に迎えに行って公文に送っていく10分弱しか、起きた5歳次女に会ってないえーん21:00まで仕事をやって、次女と旦那が寝てから帰宅とか、寂しすぎるショック旦那とも会話できない。まぁ、話し相手にスマホ片手の18歳長女がいましたが汗


いつもと違うポジションで、いつもと違う動きをして、体が痛い…


手足、筋肉痛チュー湿布だらけw



さて、5歳次女、この頃テンション低いですあせる

6月に入り、幼稚園のプール開きがあることを知ったから滝汗

年少は「たらい」で水遊び。年中はコロナでプールが無かったので、今年初めて大きいプールに入ります。


少し前は「小学校に行きたくない。大きいプールあるんでしょ?」と言っていたくらいプール嫌いパーNG

姪っ子が、低学年は足首までの小プールって説明してくれて、「それなら小学校行く!」って言っていました。



長女は、小さい頃から顔を付けるのも全く問題無くて、プールの時間に潜り続けて怒られていたくらい。

でも次女、少し顔にかかっただけで、怒って泣き叫ぶムキーえーん


私も得意じゃなくて、いまだにシャンプーとか目をつぶって顔にかからないようにしています。だから、気持ちはわかるので、甘やかしてしまいましたショボーン



そろそろ、イントラ妹の出番かなーはてなマーク

私じゃ教えられないもの。プールに入ったら、次の日は動けなくなるし(笑)