本日、旦那の給料明細を見て、びっくりしました。
全くニュースを見ないので、知らなかったー

介護保険料 + 1.080円
厚生年金料 +10.380円
雇用保険料 + 5円
上記トータル +17.165円
引かれる金額が増えてる

所得税だけ1.220円減ってるのは
せめてもの救いなのか?
ボーナスからだって引かれる訳だし、所得税分を差し引いても年間20万以上、引かれる金額が増えるよね

住宅ローンを見直して、月々の支払いがたった3千円でも、減って喜んでいたのに

旦那は思うのであろうか…
「働けど働けどなお
わがくらし楽にならざり
じっと手を見る」
結婚してから18年、給料が上がっても小遣いの金額はずっと変わらないのに、文句ひとつ言わずにいる旦那

私と同じ誕生日の石川啄木ほどではないけれど…自分で稼いだお金を、ズボラで浪費家の私が家計を管理してるのに、何も言わない旦那、仏だわ

しかし、17歳と4歳の娘を抱えて、こんなに引かれてやっていけるのか?
私がもっと働けって話か
