毎週恒例、赴任先からお休みで帰ってきた旦那と4歳次女がスーパーへDASH!

プリキュア好きの次女、ママにはそうそう買ってもらえないのは百も承知なので、ママとスーパーで買い物している時に下調べして、パパが休みの日に甘えて買わせる悪知恵ニヤ


「ふわふわマスコット」
3週連続、1体ずつ増えていくヒーリングっどプリキュアのマスコットガーン
私に害は無い。


マスコットと一緒に買ってきた
「たのしい幼稚園」

この
「たのしい幼稚園」で
夫婦喧嘩勃発ドンッ

ここから口調が荒れていますあせる
ご了承くださいあせる

ひたすら切り取って組み立てる
くそめんどくさいやつチーン

「くもんが終わってから」という約束を勝手にしていたので、次女は作ってもらうのが楽しみで仕方ないもやもや

旦那は工作系がとにかく苦手滝汗
まず、説明書読む気がない人汗
文字嫌いだし、老眼だし(笑)

1時間延長で働きぐったりなのに…
夕飯作らなきゃいけないのに…
この組み立てを私がやれと笑い泣き


次女に「早く!早く!」と急かされた挙句、「お腹空いたから、お菓子食べていい?」と…夕飯の前に作ってと言ったのは、誰?

旦那にコマくらい作れるだろうって任せたら不器用過ぎて、切っちゃダメな所切っちゃうし、小さ過ぎてはめられないしアセアセコマだけで29個も作らなきゃならんのに…


疲れ切った私、プチっと音がした爆弾

自分で作れない物、1200円も出して買ってくるんじゃねーよムキーむかっむかっ

「欲しがるものを言われるがままに買うんじゃなくて、吟味するとかできないのはてなマーク勝手に買って、勝手に約束するからこうなるじゃん」

「んなこと言ったって、こんなに作るの大変だと思わなかった」と反論してきたから、「長女の時から、こういう雑誌の付録を大変な思いして私は作ってきた。そういうの何にも知らないじゃんムキー」と口喧嘩に発展ビックリマーク

「そもそも次女を甘やかしすぎ。月にいくら次女に買ってるのはてなマーク

「1万もいってない。8千円くらい」

「はぁ?小遣い次女に貢いでバカじゃないの?私に1円も使わないじゃん」

「先週だって冷凍庫いっぱいなのにアイス大量に買ってきた挙句、次女が食べるの楽しみにしてたら、長女が夜中に食べて、朝からテーブルの上のゴミを見て次女泣いてるしムキー長女は、人の物は自分の物で、あれば何でも食べちゃうんだから、いつも一気に買うなって言ってるじゃんムカムカ

もう何言ってるんだかゲラゲラ9対1で、私が文句言い続ける。

私は、次女の「パパに頼めば何でも買ってくれる」と思っているところも、旦那が「何も考えずに買い与える」ところも、長女の「だらしなさ」も、ずーっと悶々としてたえー?

たのしい幼稚園1冊で、まさか爆発するとはゲッソリ子供が作れないうちは、面倒な付録作りは、余裕がある時に1人で作るものですねあせるあせる

文句言いながら、コツコツ作ったアセアセ

流石に、来週は買い物行かないよね?と思うけど、ふわふわマスコット、あと1体でコンプなんだよなぁぼけー