電子ピアノ届きました

ヤマハ クラビノーバ CLP-675B


今までスマホやアレクサで聞いていたのは何だったのか
というようなスピーカーから出る音
音に無頓着な私でもわかるわー。


ヤマハすげぇ

一軒家で向かいが公園で、横の家も住んでなさそうなので、できれば次女が小さいうちは耳のためにもヘッドホンを使わないで欲しいと言われました

住んでいなそうな隣のお家は、今は海外で活躍されていたお嫁さんの楽器の練習の為に使っていて、週2くらいで音楽団の練習場になっていてるので音の問題は特にありません
おかげで次女は生まれた時から、沢山の楽器の生演奏を聴いて育っています


裏は賃貸なので、深夜にならないといないし、近所付き合い無いです

リビングのレイアウトも決まりました
真ん中の棚を、朝からペンキで黒に塗り替えリメイク


家具の色を揃えたところで、次女の物しか置いていないので、ごちゃごちゃしているのですが

座ったまま、私が何でも取れる
学習塾のようなリビング

私は何を目指しているんだろう

あれこれ知育的な物買いすぎ

今ではテレビがある2階の子供部屋が、我が家のくつろぎスペースになっています
和室はトランポリンと次女のおもちゃが少しと仏壇(笑)



来客の時は、和室のトランポリンとテーブルを入れ替えればOK

妹たちが来たら、ドン引きされそうだなぁ。