普通の人でさえ、春は眠くなりがちですが…ロングスリーパーの旦那と長女は、春になると想像を超えて寝ますDASH!

いくら体質とはいえ、次女が可哀想で、旦那にブチ切れましたムキー


22日
23:00  仕事が終わりアパートに帰宅
23:30  眠くて少し横になるzzz
ちょっと寝るつもりが10時間超えがザラなロングスリーパー。

23日  
11:00  慌てて起きて、家に帰る支度
朝方帰ってくるはずなのに、ここまで連絡取れずに待っている方は心配しています。
11:30  車のエンジンスタート
次女は、朝から外を見ては「パパまだかなぁー」と待ち続ける。
13:00  自宅に着いてお昼ご飯
14:30  寝室で寝るzzz
次女がくもんに行っている間にまた寝て、次女が何度も「パパ遊ぼう」って言っても、爆睡
19:00  叩き起こされ、夕飯、お風呂
21:00  次女と就寝zzz
これだけ寝続けても、まだまだ寝れる。

24日
 8:00  起床
 
22日23:00〜24日8:00
33時間中

起きていたのは
6時間

寝ていた時間は
27時間


昨日、私はパートでしたが「昨日は寝ちゃって次女と遊べなかったから、今日は次女と遊ぶ」と旦那が言って、園の預かり保育キャンセルしました。


パート先から帰宅したら
4歳次女に泣かれたえーん

「ママがお仕事行ってから、ママがダメって言ってたスマホでYouTube見させられて、パパ寝てた
お勉強やり始めたら、またパパ寝ちゃったから、お二階で1人で遊んだ…。
全然パパ、私の面倒見てくれないイラッ

まだ、寝足りんのかムキー

昼間、バイトがなかったロングスリーパー16歳長女も、もちろん寝てましたチーン14:30に、私以外みんなパジャマ着てるってどういうことさゲロー

くもんのプリントを見ると、10分で終わるプリントに1時間半掛かっていますが、途中で遊んでたのねチーン不憫すぎる次女。


私、一切スマホで動画を見させていないのですが、旦那は自分が寝たい時、次女にスマホを渡して見させるんですよムキー
家を出る時、あれ程言ったのにムキー
こんなだったら、幼稚園に行った方がよっぽど良かったムキー
単身赴任だからこそ、パパが帰ってきて一緒に遊ぶのを、凄く楽しみにしている次女の気持ちを考えると、キレずにはいられませんでしたムキーむかっむかっ

そこから次女と私の奴隷になっていただきましたおーっ!

起きていられればイクメンなんですけど、どうにもこうにも睡魔に勝てない旦那笑い泣き1年中眠いけれど、春は特に酷いです。