4歳次女に何をしてあげたいのかはてなマーク

答えが出ないもやもや

方針が決まらないもやもや

ずーっとモヤモヤもやもや

3歳までの子育てや知育に関しては、ある程度方向性があって、何をやったらいいとか、書籍もたくさんあるけれど、それ以降の小学校入学までは、個々の興味もバラけてくるし、得意不得意もはっきりして、本人も「これは嫌(苦手)」とわかってくる時期あせる

しかし、色々な体験の中で、子どもが興味を持てば、ビックリするほど吸収する時期音譜


こういう時は
いろいろ体験するに限る

次女を振り回してしまいますが
彼女は楽しんでくれるでしょうキラキラ


1週間みっちり予定おーっ!

無料体験だけでも…
星く○ん無料体験(週2×2週間)
星公○書○無料体験(週1×3週間)
星キ○ズア○デミー無料体験(1回)
星は○ま○学習会無料体験(1回)

意味なく、ちょっと伏せてみました(笑)

どんだけ申し込んでるんだ滝汗


週末も朝から晩まで出ずっぱりDASH!
県外まで足を延ばす予定です。


お勉強に限らず
体験させてあげたいことは
無限大にありますからウインク


1週間に詰め込みすぎたので
おいおいまとめながら
私の気持ちを整理しようと思いますラブラブ



今だけではなく
先も見据えて

ずっと次女が笑顔でいてくれる
それだけを望んでいますラブラブ

その為には
幼児期の今、ママとして
何をしてあげれるかはてなマーク

答えが見つかるといいな音譜