公園でごっこ遊びをする4歳児4人。
「ここ、温泉ねー
」

それを聞いた親たちは…
「温泉ゆっくり浸かりたい」
「家のお風呂でいいからゆっくり入りたい」
「お風呂とトイレだけは、1人でゆっくりしたい」
と、口々に

ワンオペ育児って1人でゆっくり、当たり前のことができないですね
4人中2人は、下に未就園児がいるから切実です。

そもそも、私が歯医者に通ってるのだって、ゆっくり歯を磨く時間が取れず、ついゴシゴシ強く磨き過ぎて歯茎が上がって、しみてきたから
身を削って子育てしています(笑)

昨日は歯医者に行って、その後1人の時間
ワンオペで入園までの3年頑張ったんだから、自分の時間が取れるだけでも贅沢気分


TVで映画を流しながら、次女のスカート作り
グリーンのチェックのヒダに、一部だけ黒の細ヒダ入れてみました


先日手芸屋さんで、ハギレ3枚500円の20%OFFで購入した生地です
まだ4歳児だと、40cmあればスカートなら充分ですね。

手芸屋さんで、介護施設などで使う「フェルトの貼り絵パズル」も購入しました

母が亡くなったのは子年。
気付いたら、十二支一周していました。
12年経って、今まで闘病で辛そうな母しか思い出せなかったのが、やっと母の笑顔を思い出すようになりました

仕事終わったら、母の好きだった花とショートケーキを買ってこよう
