昨日ドンキホーテに行ったら、入り口でお姉さんに捕まりましたガーン

TSUTAYAの映像サービス30日無料お試しをその場で登録すると、QUOカードをくれるって言うので、その場でスマホで登録DASH!

QUOカード200円分ですけどねあせる

「動画見放題&定額8」プラン
月額2.417円+税が30日無料。
忘れずに解約しないと汗

ログインしてTVで観れましたテレビ
流石に、映画をスマホスマホで見るのはしんどいタラー


先日NHKの人が来て、「今、テレビでBSのボタン押してもらうと見れるようになっているの知っていますか?受信料が変わりましたー」と。

はぁ!?ふざけんなと心の中で思っていたら…うちは従来通りのアンテナ受信なので観れないそうで「すみません。引き続き今まで通りお願いします」と帰って行きましたゲラゲラ


長女が幼稚園の頃にディズニーチャンネル見たいがために「ひかりテレビ」の契約を短期間した以来、お金を払って動画サービスを利用していませんあせる


皆さん、動画配信サービスを利用しているんですかね?
うちはAmazonのエコープランでアレクサのみで音楽だけ契約しています。
動画配信サービスを契約しちゃうと、テレビに時間を使っちゃいそうで、それが1番怖い滝汗睡眠時間を削るか家事がおろそかになるか、子供にテレビをつい観させちゃいそう。

絶対、睡眠時間削って、朝起きれなくなりそうなので、無料体験していることを16歳長女には内緒にしていますゲラゲラ既に、テレビでYouTube見まくって寝るの遅い…というかリビングで寝落ちしてることが多々あるzzz