次女と本屋に行きました
嫌いな人に対して、どのように気持ちのやり場を持っていくのか、ひとそれぞれですね。私は、嫌いな人に対してフツフツと負の感情が湧いてきて、他のことをしてもその人にとらわれて、感情の切り替えが下手です
大人なので、なるべく関わらないようにしますが、いつまでも根に持つ嫌なタイプです
「小学生までにやっておきたい 幼児のできる子ドリル かみこうさく」
買うかどうするか、散々悩んでやめたのがこちら↓

ちょっと話はそれますが、私が以前から欲しい、ヨシタケシンスケさんの絵本「ころべばいいのに」。4歳次女にはちょっと早いので購入していませんが、いつか手に入れるだろうな

![]() | ころべばいいのに 1,540円 Amazon |
嫌いな人がいたら「ころべばいいのに」って思う…いや、私は「不幸になればいいのに」くらいは思う

長女は、「社会的に抹殺されればいい」と思うらしいが、寝れば気持ちが落ち着くと
私は、絶対イラっとして寝れないなぁ。



さて、今日買った4歳次女用の幼児ドリル

七田プリントがちょっと面倒な問題が増えてきて、こぐま会は白黒でモチベーションダウン
気味なので、カラフルな物で、次女には少し簡単だと思う物を購入しました


「Z会グレードアップドリル ろんり・かたち」
良問です
次女が苦手分野もちゃんと入っているし。

![]() | Z会グレードアップドリル ろんり・かたち 880円 Amazon |
「スタートゥインクルプリキュア プリキュアだいすき おけいこドリル」
プリキュア大好き次女にはたまらない1冊。簡単すぎてあっという間に終わりそうですが、私の手があかない時に次女が1人でやるにちょうどいい

↓Amazon、なぜこんなに高い?790円+税です。
![]() | スター☆トゥインクルプリキュア プリキュアだいすき おけいこドリル (おともだちドリルブック) 4,930円 Amazon |
最近、家であまりはさみ遊びをしなくなったので、1冊。かなり簡単なので、不器用な次女にはちょうどいいくらい
お気に入りのプリンセスのはさみを使えて幸せそうにしています
はさみは、使い続けないと上手にはなりませんね〜。


![]() | 幼児のできる子ドリル かみこうさく 550円 Amazon |
中の文章が好みだったので、散々迷って迷いました。
「早ね早おき朝5分ドリル おんどくあんしょう」も家にあるし、公文の国語5A6Aでも音読しているし。1人で絵本の音読はするけれど、ドリルの音読は嫌いなのも悩むところ。
私がドリルを見ている間、次女に「1冊だけ好きなの選んで」と言ったら、選んだのがプリキュア
約束なので、拒否はしないけど…他にないのか

