16歳長女が、次女の幼稚園の運動会で周りの父兄を見てポツリ。
「10代がどんなにイケメンでも、30代40代になったら、イケメンとは限らないよね」ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

そりゃそーだ。
あんたの周り、10代のオシャレに気を使う男の子ばっかりじゃん。比べちゃ可哀想だよショック
長女がおじさんでイケメンと思うのは「時任三郎さん」。普通にそんなおじさんいないってゲラゲラどんなにイケメンおじさんでも、若い子の肌ツヤには負けるし。

結婚生活をずっと続けたいなら、顔でするものじゃないぞビックリマーク顔より生活できる財力と性格が大切。


最近美魔女なんて言葉もあるけれど、女性の年齢を聞いてびっくりすることもある。私の祖母の70歳の頃って「Theおばあちゃん」だったけれど、先日サラサラロングヘアで、マツエクして、ネイルもお手入れしている70歳に出会って仰天した目やっぱり、美意識高いって凄いなぁアップ


運動会で学生の頃の後輩に会って
「○○(私)さんは、ずっと俺らのアイドル的存在で、憧れだったじゃないですか。結婚して子供を育ててるって違和感しかないです」
と言われました。もう16年も子育てして、すっかりおばちゃんになった私に、それ言うはてなマークたまに「憧れだったと過去形で言われることがあるおーっ!喜ぶべきか、悲しむべきか…。後者だな。

でも私自身、美意識が低いからこそ、脱毛症になってもあまり落ち込まなかったと思っています。顔のシミもさほど気にせず(多少化粧で隠してるけど)、楽な生き方だと思う。重力にも逆らえないもん。自分の見た目に時間を使うより、もっとやりたいことあるし。


逆に今から旬のお年頃、16歳長女はバイト先でお客様に「可愛い」とよく言われるらしいガーン同じ職場だから、今日も常連さんから「娘さん可愛かった」と言われました。最近あまり来ないと思っていたら、今まで昼間に来店していたのに、娘見たさに夜に来店が増えたとあせる
娘に張り合う気はないし、負けるのは当たり前だが…なんか敗北感えーん

若いってだけでチヤホヤされるのは、今だけ。家じゃ言わないから、外でいっぱい言ってもらいなさいウインクでも、変な男に引っかかりませんように流れ星