プリキュアの入浴剤「びっくら?たまご」をやる度にキュアスター(ピンクの髪の子)が出る、くじ運が微妙な次女ガーン
可哀想になった旦那が全種類入っているタイプを買ってきたDASH!
キュアコスモがいない前バージョンで5個入りで千円だったそうですが…次女が、キュアコスモが好きとは旦那には言えないアセアセ



中断していた七田式プリントはB-4-18まで進みました鉛筆プリント3枚を次女が持ってくるので、選んでいるのか?順番がたまにバラバラになっていますゲラゲラ
プリント系は、このところ七田式プリントのみ。

ゲームで遊ぶことが増えています。

相変わらず「スリーヒントゲーム」が好きな次女。リサイクルショップで2年前に108円で購入して、元を取った感があります音譜これのおかげでワーキングメモリーが鍛えられている気がします。

最近新しく始めたのが「オセロ」。七田プリントでオセロをやっていたからルールはわかっていて、たまにひっくり返し忘れるけれど楽しそうですキラキラかなり昔に100均で購入した小さいマグネットタイプの物を使っているので、やりやすい物を買ってあげたいなぁと思っています。どこかのリサイクルショップに無いかなぁ…

少し前にかるた購入を悩んで、結局「人体かるた」を中古で150円で購入しましたアップ
絵札を取ったら図鑑と見比べて、興味津々で聞いてきますキラキラどこまで理解できているかは謎ですが(笑)
人体かるたを使ってスリーヒントゲームができるようになるまで、地道にやっていこうと思います。