旦那様、木曜休みで赴任先から帰ってきて、昨日は自宅から関西に会議に行きました
会議が終わったら連絡
新幹線の時間を連絡
静岡駅で連絡

が…待てど暮らせど連絡も無く、帰ってこない

会議の帰り、新幹線で寝過ごして静岡を通り越して、東京まで





最終新幹線の下りに乗れたけど(ここでやっと連絡がきた)、三島止まり
そこから鈍行で静岡まで


そこから、雨の金曜日の終電後に、静岡駅でタクシーが捕まるわけもなく、お迎えに

会議の日は3回連絡するように、17年前の結婚当初から言っています。



しかし「会議が終わったら連絡」をいつも省略する

長女と同じロングスリーパーなので、新幹線で座った瞬間、力尽きて連絡せず、爆睡して寝過ごすことが何度もある
長女もそうだけれど、動いてないと一瞬で寝る


家で待つ身としては、連絡が取れずイラッとするし、心配になるし
このやり場のない感情を抑えられず、車の中で愚痴りまくり。

過去に何度も新幹線の中で寝過ごして帰ってこないことがありました
体質だからしかたない部分もあるけれど、3歳次女はパパからの連絡を待って、パパが帰ってくるのを待っていたのに
それを聞いて、旦那涙目
今朝、次女が起きる前に赴任先に戻らなきゃならなくて、寂しそうな背中。



関西のお土産を沢山買ってきてくれました。関西に行ったのに、私の好きな「赤福」まで
