認知症の父のことで、このところ、毎日のようにケアマネさんから電話がきます。
ビックリなこと続き

怖すぎる


「生麺やゴミ(?)を食べちゃったらしくて、吐いています」
どうやって食べるのか

食べられる物かどうか

わからないっぽい。
一人暮らしで、1日3回ヘルパーさんが来てくれています。とりあえず片付けして、お金も持たせてないので、3食ヘルパーさんが持って行ってくれる物しか食べないように

何もなくなって洗剤とか飲んでそうで怖い
急激に痩せた原因は、吐き戻しかも


ケアマネさんからも老健に連絡して、なるべく早く入れるようにお願いしてくれました

そして今困っていること。
「朝いなかったので、16時に伺います」
と誰かの書き置きがあったと連絡。
そして、夕方ヘルパーさんが行くとアパートがもぬけの殻

父は携帯も使えてないから、連絡も取れないし、地元でも無ければずっと単身赴任だったので、家に来るような知り合いもいない。
ケアマネさんが、詮索してくれたお陰で詳細がわかりました。
同じアパートの人が、とある宗教の方らしく、宗教の勧誘を受けていました
怪しいツボを売りつけたりなどでは無いですが、最近は夕方ヘルパーさんが行くと、ほぼいないと
日にちの概念が無くなり、デイサービスの曜日とか把握していないので、迷惑かけちゃうし。






宗教の自由はあるし、母は癌が再発してから、心の拠り所としていたし、全ての宗教が悪いとは思っていません。
けど私自身は、過去の体験から、宗教と生保レディだけは関わりたくない
押しが強くて、こちらの言ってること理解せず、自分の意見を主張してくることが度々ありました
話してラチがあかないのは時間の無駄だと思っているので、話ししたくない。


宗教関係の方と話するの嫌過ぎる。
認知症も囲う宗教ってどうなのよ。