今月やりたいこと
・温泉に行く
・マッサージに行く(1/25達成)
・次女のドリルを買う(1/23達成)

今月やりたいこと、最後の1つ。
3歳次女を連れて行くと、サウナ・岩盤浴・ゆっくりするのは諦めなければならず…あせるリンパが腫れて首が動かないから温泉に浸かりたいおーっ!明日は皮膚科だし、今月行くなら今日しかないビックリマーク


次女が幼稚園に行っている間に行ける、静岡中部で行ったことのある温泉を前日にpickupして、私個人の5段階評価を付けてみました。

・クア・アンド・ホテル駿河健康ランド
料金1泉質4施設5
・中伊豆温泉  草薙の湯
料金3泉質4施設4
・大江戸温泉  すんぷ夢ひろば
料金3泉質3施設4
・おふろcafe bijinyu
料金2泉質5施設5
・瀬戸谷温泉  ゆらく
料金4泉質3施設3
・島田市田代の郷温泉  伊太和里の湯
料金4泉質3施設2
・川根温泉  ふれあいの泉
料金5泉質3施設4
・さがら子生まれ温泉会館
料金3泉質3施設3
・白沢温泉  もりのいずみ
料金2泉質5施設3

さぁ〜て、どこ行こうかな?
円形脱毛症でまだらハゲ状態アセアセ広いのと狭いの、人が多いのと少ないのどっちが行きやすいか?ちょっと悩む。

結局、円形脱毛症になってから初めての温泉は、広くて人が多い、洗い場やパウダリールームに心もとないけど1つ1つ仕切りがある、大江戸温泉  すんぷ夢ひろばへGO車DASH!こちら、乳がんの手術後の方は着衣入浴OKです。脱毛症で気になる人は、簡単にタオルで帽子作ればいいかも。もし知り合いに会っても気にならないし、シャワーキャップよりその場に溶け込める気がするキラキラ温泉にばっちりメイクでシャワーキャップって、のんびりできるのか?といつも思う。

幼稚園に送ってそのまま行ったので、ウィッグを取るタイミングがよくわからなかったけど、脱衣室でロッカーの鍵を掛けずに入浴してどこに入れたかわからなくなったおばあちゃんがいて、スタッフがバタバタしてたらそのおばあちゃんが倒れポーンそのどさくさでウィッグを取って頭にタオル巻いてクリップでタオルを止めておきましたキラキラおばあちゃんの荷物も見つかり、無事だったので良かったですウインク

湯上りに、医療用帽子のままリラクゼーションルームでゴロゴロ漫画を読み、もう1回入浴温泉次女の迎えを考えなければ爆睡したいところzzz
POLAさんが来てて、ハンドマッサージも無料でしてもらいましたラブラブ

まだリンパ腫れてるし痛いし、頭も痒いけど、気持ち的にスッキリしましたおーっ!
ただ久しぶりに行って忘れただけなのか、それとも置かなくなったのか、化粧水とか無かったえーん


帰りはそのまま医療用帽子ハットそしてノーメイクショック


今回行った教訓としては…
・入店前にウィッグではなく医療用帽子に変えておく。←ロッカー開けてウィッグはちょっと怖いし、片手にウィッグ持っているのも怖い(笑)
・1人で行くより、妹や娘を誘った方が気が紛れたかも。←誰かと一緒なら話に夢中になって他人の目を気にしなくなると思う。
・眉ティントちゃんとやって行こう。出たら眉毛片方、半分無かった(笑)


正直、そこまで気にしなくていいのかも?だって、私、頭よりステロイドのせいにしてきた贅肉をまとった体の方が気になるもんえーん

こちら静岡、寒いけどいいお天気です晴れ

次女の満3歳児クラスが、とうとう学級閉鎖になりましたアセアセ次女は元気ですが、担任&副担任がインフルエンザで今日はお休みポーン
来週までおうちでのんびり過ごしますぼけー