今年初めての図書館ウインク今年もたくさん本を読むぞ音譜

まずは年末年始借りていて、3歳次女が気に入った絵本ラブラブ
「だめだめママだめ」「す〜べりだい」は大爆笑していましたおーっ!

「たろうのひっこし」を読んだ翌日、楽しそうにマッサージチェアの後ろの隙間に手ぬぐいを敷いて、なんかコソコソやっていると思ったら、自分のお部屋を作って、ままごとのおやつを持って、ママやぬいぐるみを招待してくれましたゲラゲラ
絵本では、自分の部屋を欲しがったたろう君にママがカーペットを渡して、好きな所を自分の部屋にしています音譜



今日借りた絵本キラキラ気にいるのがあるといいけど…

そして「福ぶっくろ」
年齢別でたくさんのテーマの袋があり、2冊入っているとしか情報がありませんキラキラ
袋が閉じられているので、家に帰るまで何が入っているかわかりませんガーン

では開封音譜

可愛いラブ「おふろ」の袋も借りたかったなぁ〜。中高生用も「自分が何をやりたいかわからない時」ってテーマだけ1袋残っていましたウシシ買うわけではないので、こういうセレクトは、自分が選ばない物もあって楽しいですね音譜

図書館のイベンドは、ちゃんと納税しているし、タダだし、活用しない手は無いですね音譜楽しい企画をこれからも期待しています流れ星
ぬいぐるみお泊まり会も、毎回日にちを忘れ、申し込み開始すぐに定員になってしまい参加できていませんが、次回こそは参加したいおーっ!