お子さんの冬休み、皆さまどう過ごしているのでしょう?
幼稚園からのお便りに、「お正月ならではの遊びを楽しみましょう」とおーっ!
・こま回し・凧揚げ
3歳次女にはちょっと難しいですね汗親が面倒というのが正しいか…

犬棒かるたやってみましたウインク今年のお正月は、まだひらがなが読めずアンパンマンかるたを絵を頼りに取っていたのに、成長しましたねキラキラ
私がひたすら読み、次女がひたすら取るパー次女は楽しそうだけど、私にはイマイチ楽しさがわからないゲラゲラ
この犬棒かるた、普通のかるたの1/4サイズで場所を取らないので、さっと並べてできて、次女と2人でやるにはいいサイズ感です音譜

中3長女は、冬休み前に国語の授業で百人一首大会をして、クラスで1番だったそうですウインク
私が小学生の頃に買ってもらった本を、長女はちゃんと読み込んで覚えているので、記憶が定着しているんでしょうねおーっ!私は…全く覚えてないあせる本もちゃんと読まず、決まり字覚えただけでは、すぐ記憶から消えますねチーン


只今、福笑いを製作中です鉛筆長女が小さい頃、パパ似の福笑いを作って、かなりハマった記憶があります音譜次女はルールわかってくれるかな?