3歳1ヶ月、次女画伯のホワイトボードの絵「雪だるま」「スイカ」苗字の一文字「も」書いている途中なのは「おたまじゃくし」
雪だるまを書きながら「○○(次女)ちゃんの手袋が無いから、雪降ったら困る〜
」と心配していました
絵本の影響かな?


静岡中部は、雪が降ることはまず無いので心配いらない
それよりせめて目を黒くして欲しい…白眼怖いよ


ここ数ヶ月、絵の進歩がないなぁ〜と思いながら、園の方針が抽象画なので、ママは絵に関してはノータッチ

朝から七田式プリントをやっていて「系列」を苦戦中

幼稚園に行っている間に、コツを掴めるように、拡大コピーして厚紙に貼ってカードを作りました
両面にして、裏返すと色が付いてないもので、カードで問題を出せるようにしました。帽子とクローバーは明日、明後日の問題で出てきます。

コツコツ物作りは好きなので、時間を忘れて没頭しちゃう
