出産予定日まであと1ヶ月半のイントラ妹、昨日の朝「イライラするからお姉ちゃんち行っていい?」って電話がきて、OKしたら、1歳の甥っ子連れてそのままお泊りポーン

妊婦も情緒不安定で大変ですえーん
私も大変なんですけどねぇあせる
朝起きたら、昨夜イントラ妹は旦那と電話して泣きすぎたと…ひっどい顔ゲラゲラ私もムーンフェイスで人のこと言えないけどさ(笑)
2歳次女は、甥っ子がいてずっとテンション上がってました音譜1歳6ヶ月の甥っ子は、いい刺激になったのか1泊しただけで語彙が増えましたガーン喋って自己主張しないとうちではやっていけないらしいウシシ次女も1歳の誕生日には二語文喋って、12歳上の長女に喧嘩売ってた笑い泣き

西松屋で自由人2人汗

夏物ラストセールで、次女の来年用の服を上下セットで299円購入リボン
後は入園準備。まだお箸を上手く使えないので、スプーンとフォークのケース付きセットってなかなか売ってないんですよね…えー?全て安いもので済ませてます。上靴は安いジャストサイズにしました汗デコります。
つい、またドリルを買っちゃったショック最近は七田プリントが面倒な次女、少し簡単なドリルを入れています。


スーパーでお昼を買って、公園でランチおにぎり

その後、あかのれんに行って、医療用帽子(ケア帽子)を作るための生地を買ってきましたハット
向かって右2つは元から家にあったもの、左のラベンダー(薄手)とネイビー(厚手)を今日買ってきましたおーっ!
どれも140cm×100cm500円で綿100%の伸縮性のある生地です。
これで少し色を入れたりできますウインク完全にハマってます(笑)
無地の上靴がこっちの方が100円安かった…ゲラゲラ次はこっちで買おうウインク

覚悟を決めて、イントラ妹、自宅に帰って行きましたバイバイ少しは気分転換できたかなぁ?私は疲れたけど…帽子作りたい音符