次女が体調復活して、昨日から喉の痛みも蕁麻疹も無く、思い切って「イオンモール浜松市野」に行ってきました
先日ちょっと触れた「七田式シールを使って楽しく学ぶ!10の基礎概念」の無料体験会に行ってきました
レポです。

先日ちょっと触れた「七田式シールを使って楽しく学ぶ!10の基礎概念」の無料体験会に行ってきました

ついでにウィッグも見に行き、コストコも(笑)こっちは、また書きます。
冊子はこんな感じ↓
表紙と最後のページ「お金」
「旗の下に動物を貼りましょう」に、次のページのクマさんのシールを剥がす。
正解だけど、違う
私の声掛けが間違えたか?(シールの配置の問題もありそうですが)そんなことを繰り返す


無料の冊子でも、貼り直しが効きます

お試しの冊子は簡単な問題なので、普段七田式プリントAをやっている2歳10ヶ月次女には簡単すぎた

帰宅後、
七田式・知力ドリル体験
もあったことに気付いた

何で忘れてたんだろう…レポと言いながら使えない私

七田プリントでも順序の法則は少し戸惑っています

今後、もし理解が難しいのであれば⑨時・⑩お金
無料なので、これから幼児教育を始めようかな?という2歳になったくらいの子には、お試しにおススメです
七田プリントAをやる前の段階かな?

椅子に座りたくない子、周りに気が散ってなかなかやらない子もいたし、1歳くらいの下の子にも遊ばせてあげていました
それくらい気楽にできます


ある程度理解している子は、わざわざ行く程ではないけど、何か予定があるならついでに行くのはいいかな?
お土産はやった冊子と動物ポスターでした

今後の開催予定は
9月15日(土) 大阪府和泉市
9月22日(土) 京都府宇治市
10月20日(土) 京都府京田辺市
10月21日(日) 大阪府豊中市
だそうです
