紹介状をもらい、市立病院の皮膚科に行ってきました〜病院
2歳次女の時間つぶしに持っていったもの。
・長岡書店の「はじめてのおりがみ知育ドリル」
・「七田式・知力ドリル  そうぞう」
40分の待ち時間、凄く助かりました音譜診察中に、飽きて怒って折り紙アイスを食べましたがあせる公共の場や病院など静かにしないといけない所で、音の出る物で誤魔化しが効かない時の時間潰しって難しいですねショック

七田ドリルの後ろに七田式発達診断(無料)の申し込みハガキが付いていましたガーン
10ヶ月前に買っているのに、今更気付いた〜あせる七田式プリントを購入するのに「夢そだて友の会」に入っているので、来月3歳の誕生日の次女は、どのみち診断が付いてくるのですが…キラキラ2歳半くらいでやっておけば良かったなぁ〜。


円形脱毛症が始まってから、初めにかかった皮膚科医は、見た目は田原総一郎そっくりの口が悪くて超怖いお爺ちゃん医師。
次に甲状腺検査のために行った内科医は、喋っていることが何言っているかわからない、50代くらいのせっかちな医師。

今日行った市立病院の皮膚科医、40代で話しやすくわかりやすく、優しくて音譜今まで何だったんだ?初めからこっち来りゃ良かったわい。その前の2人の医師は、子供嫌いなのか2歳次女完全無視の邪魔者扱いだからなっえーん

ステロイド点滴で3日入院勧められましたあせるゔーん。ただでさえ旦那の休みが無いのに単身赴任、そして2歳次女とこれから行事が目白押しの中3長女…。しかも1回で効かなければ、また入院。ただ、ステロイドの薬を飲み続けるよりは、点滴の方が副作用は少ないと。私には難しい選択えー?でも発症から6ヶ月のタイムリミットもあるし。今、眉毛所々抜けてますポーン

とりあえず、ステロイドのお薬飲みます。明日の朝は7錠飲まねばなりません。