次女2歳3ヶ月から始めた七田プリントA。
5ヶ月半ほど経ち、今日でA-5-14まで進みました

毎日はできないし、次女のペースに合わせて、その時にできなかったものをまた日を置いて戻ってやったり、地味にコツコツと次女はやっています

後でまたやれるように、やる前にプリントをスキャンしています
かなり面倒で時間が掛かる…


前回スキャンした続きから1日「かず・もじ・ちえ」で3枚なので、今日は28日分84枚スキャン

これであと1ヶ月はスキャンしなくて済みます。
中3長女がお昼いらないと言うので、次女に何食べたいか聞いたら「つるつる食べる。前にねぇねと一緒に行ったおもちゃと本があるラーメン屋さん、ソフトクリーム食べた所」と言うので、数ヶ月前のことよく覚えているなぁと思いながら、ご希望通りラーメンを食べに行きました

届けてくれたら「ありがとう」って言えていました

最近は、ママが言わなくても自分で考えて自分の意思を知らない人にも言えるようになって、ありがとうをちゃんと伝えて、成長したなぁ
会話もだいぶ具体的に言えるようになってきました。

こちらも「ご飯食べてから、今日も暑いからお水の公園に行くのがいいよ」と、次女の希望
ママは暑いんだけどなぁ。

明日から来週木曜までの間に6日、中3長女の高校見学会です
そのうち3日は2歳次女も一緒に行きます。

長女、全く高校受験する気にならず、選択した高校もブレブレチョイスで6校。
次女連れて心配でしかない

食べていれば大人しいんですけどねぇ(笑)