中3長女の夏休みが1週間以上経ちましたが、午前中出掛けて、お昼に帰ってきて、また午後出掛ける日々ゲッソリ
お昼ご飯準備しないとだし、長女の予定に合わせて行動する為、2歳次女と昼間は思うように出掛けられず、ストレスが溜まります滝汗
長女がしょっちゅう家の鍵を忘れて出掛けるから笑い泣きADHDの注意欠陥傾向あり、「鍵持った?」って聞いても「持った」と平気で言う…(涙)


今日もまた2歳次女とストレス発散の為に、夜に商店街のお祭りに行ってきましたふんわり風船ハート昨日は台風で取りやめになりましたが、今日はやっているというので音譜金曜日に駐車場で嫌な思いをしたので、自転車で行ってきました自転車

かなり広範囲の商店街のお祭りですが、テキ屋の出るお祭りじゃないので、価格も良心的ウインク市内の個人経営のお店や高校生のお店からピザーラや生協など所狭しで並んでいます。落書きせんべいもカキ氷も100円ガーンこのサイズが2歳次女にちょうどいいキラキラ

お祭り中に長女に会い、
お金たかられました笑い泣き


金曜日は出ていませんでしたが、今日は本屋さんも出店していましたドキドキ

雑誌の付録を激安で出していますウシシ
付録が欲しいけど雑誌はいらない私には、毎年楽しみのひとつ音譜
昨年、ネイルの付録を100円で購入したのですが、小さいネイルが6本入りがかなり楽しめたので、今年もネイル狙いですネイル爪が割れやすいので、手も足もネイル欠かせません汗

中くらいの段ボール8個にそれぞれ大量の付録が入っていて、探し出すのにひと苦労おーっ!とりあえず良さそうなものをキープして、付録の箱だけじゃ何が入っているか全くわからないので、隅っこでスマホで検索。すぐに画像が出でくるので、便利ですねウインク

・大人のおしゃれ手帖 2017年9月号
・GINGER 2018年5月号

・めばえ2月号
・NHKおかあさんといっしょ12・1月号
2歳次女にオマケでくれましたラブラブ


私が小2まで住んでいた家の近所の本屋さんは、いつも本を買うと雑誌のオマケをくれましたラブ本屋はそういうものだと思っていましたが、引っ越してから1度もくれなくて、ビックリしたのを覚えていますゲラゲラ雑誌の付録を見るたびに、埼玉の本屋を思い出します。