先日、ダイソーの「きって!あそぶっく」1冊終わったので、第2弾と思っていたら…

2歳次女には、「はって!あそぶっく」は、とてもできないあせる
今まで直線切りしかしてこなかったし、想像して切るって、まだ難しい…汗


1ページ目から花の形と蝶々の模様って…ガーンちぎり絵ならできるけど、はさみとのりをセットでルーティンしてきたので、次女ははさみやりたいハサミ

ということで、買ってきました。
くもんの「はじめてのかみこうさく」
100均の「やさしいはさみとのりあそび」

はさみを始めたときに、くもんの「さいしょのきってみよう」を使っていましたが、やっぱりくもんは紙質が100均とは違うなぁキラキラ

中身はこんな感じ↓

100均のは、ご丁寧に切り始めの線から書いてくれてあるので、直線切りからのステップアップにはわかりやすそう音譜

ぼちぼちやっていきますおーっ!

次女…のりで貼るのは大好きですが、セロテープがヘタあせる幼稚園は工作を凄くするので、セロテープも嫌というくらい入園したら使うし、大人の事情で…処分の時に古紙は全てテープ類を取らないといけないので面倒えーんまだいっか(笑)