午前中の2歳次女の体操教室へ行く時間には晴れ間が見えて、良かった〜音譜
いくら晴れても、昨夜からの土砂降りで公園では遊べないので、体操教室があって体力消費してくれると嬉しいなぁ。

{6494FD2B-FE69-45DE-9FD6-9E4CC599AA81}

市の体操教室ではゼッケンを半袖シャツに縫い付けないといけないので、長女の幼稚園の時に着ていた体操着に縫いつけましたウインク薄い半袖Tシャツじゃまだ肌寒いし。

体操着を着ていることで、知らないお母さんから「○○幼稚園?上のお子さんは何歳ですか?」と声掛けて貰えますウシシ同じ年度生まれのクラスなので、入園前に次女に同じ幼稚園の友達ができると嬉しいなぁ。
(ママ友付き合いは面倒なので、多少距離おいて付き合いますが)


その後、旦那に次女を預けて美容院に行ってきましたおーっ!
私の同級生が経営している美容院に、旦那も私も行っています。3店舗出していますが、今日は隣の隣の市のお店に同級生がいると汗はるばる行ってきました。
「遠いよ〜」
って愚痴ったら…
「旦那さんは優しいから、『遠かったですよね』って聞いても、そんなに遠くないから大丈夫って答えてくれるのに」
って言われましたえーん旦那は、確かに優しい…グゥの音も出ない。

この同級生、カリスマ美容師キラキラ
・まず失敗がなく、必ず似合う髪型にしてくれる。
・髪の毛の質や普段着の雰囲気などを考慮してくれる。
・伸びてきても変にならないようにカットしてくれるおーっ!
これが結構ポイントで、子育て中の専業主婦の身分で頻繁に美容院へは行けないので、美容院にあまり通わなくてもいいのはありがたい。毎回、半年以上空けてしまいます笑い泣き
美容院によっては、切って少し経つと微妙な感じになったり、伸びてきた時に変なボリュームが出たり…。同級生のカリスマに切ってもらわないと後悔する羽目に…えーん


{07837378-791E-419C-8179-FCC1C3578E15}
今回は、30cm近く切りましたガーン
軽いラブ軽すぎてビックリするレベル。
そして、年甲斐もなく斜め前髪。