今、心に余裕が無い。

グレーゾーンの中3長女。
相変わらず、時間にルーズで、だらしなくて、片付けしない。

普段なら、スルーしていることに、昨日からイラっとする汗

毎回自転車乗ろうとする度に、自転車の鍵が無いって言い出して、毎回私が見つけて、「所定の位置に置かないから」と諭し…の繰り返し。

昨日も自転車の鍵が無いと言い出して、ママは気力が無くて探すの手伝わない。ママのせいにされて、自分では探さず、散々ぐずぐず言って、ふて寝zzz
夜10時に起きて、夕飯とTVを見て…寝るのが遅くなる。

だらだら振りに、寝る前に「明日は送らないから、朝ちゃんとしてよ」と言ったのに、朝の準備が遅くて…学校まで車で送って行く。
先日も「前髪が決まらないと言ってて、遅刻しそうです」と学校に遅刻の電話入れたばかりでガーン学校に電話して理由を言うのが面倒なの。

送った後は、長女が出しっ放しの物を拾い集めて片付ける。毎日やっていることでも、無性に腹が立つ時がある。
でも、放置すると、目に入るから余計にイライラするし。

やっと掃除も終わり少しスッキリして、洗濯物を洗濯機から出して干そうとしたら…長女のポケットにティッシュが入ってたムキーッ
洗濯物がぁーーーーーえーん

「ママ、雪?」と無邪気に笑う2歳次女に…「雪みたいねぇー」と苦笑いするしかないチーン



長女の春休み中、我慢していた疲れかなぁ?来月の進路の面談を前に、いろんな感情が入り乱れているから、余計ネガティブモードショックちょっとママを休みたい気分。

予定も無いし、次女とお出掛けして、美味しいものでも食べてこようかな?