先日イベントで、2歳次女のこども免許証を作ってもらい、トヨタから届きました

こども免許証は、中2長女が小さい頃もトヨタのイベントで作ってもらいました

名前&住所&生年月日を入れてもらえるので、「バッグの中に入れておくと、迷子になった時に便利ですよ」と言われました。
次女、凄い満面の笑みの顔写真

いきなり知らない人から「写真撮るよ〜笑って〜」と言われて、ちゃんと笑顔の次女。
長女は、人見知り酷くて知らない人に笑うなんて絶対出来なかった
こども免許証も、酷い顔でした。

長女は、人見知りが酷くて、外ではママにべったりで愛想も悪かった。だから迷子になる心配も、知らない人に付いていく心配も無かった

次女は、愛想いいし好奇心旺盛。迷子にもなるし、知らない人に声を掛けられて付いていくんじゃないか?って心配になります

私が小1の時に、公園で知らないお兄さんに話しかけられて、話をしてしまい…結果変質者で怖い思いをしたり、何度となく迷子になったので、似ている次女にかなり心配しています
親にどんなに注意されても、好奇心の方が強くて…そういう時に親の言葉なんて思い出さないって身をもって体験しているので、気持ちはわかるけど、どういう風に伝えていけばいいのか全くわかりません


それにしても、静岡県警からの不審者情報がメールで届くようにしていますが、最近は男の子の方が狙われる
同じ年齢で比べると男の子の方が幼くて、わからないでも無いですが…変な世の中だなぁ。この前は、女装した露出魔が出たらしいし

