先日、入園までの1年、2歳次女がおうちでやるドリルやプリントを色々調べていると書きましたニコ

しちだのプリントのお試し無料請求した物が届きましたルンルン

どうせならと…A〜Cまで全て請求おーっ!
{D0BF085C-F12B-4C9F-AAF4-7F7F6E1F1E0A}

皆様がいいと言うのがわかる気がします。
これならやりやすそうウインク

とりあえずA-1の3枚やってみましたおーっ!
今まで他のドリルは、正解をシールで貼っていたので、鉛筆で初めての○付けに「こっちー」と言いながらグルグル(笑)わかっているけど、正解を○で囲まず、ぐるぐる書き。たまにちゃんと○で書いていますが、運筆練習しながら少し様子見ですねルンルン
ぐるぐる書きの時期だしなぁ〜。

{CF45B858-F57C-4EFC-A33C-C04A7B5D0FDB}




支援センターに遊びに行って、静岡県内の幼稚園や保育園対象の無料情報誌の今月号ラス1GET星
運筆、迷路、ぬりえ付きお話、文字練習などが載っていて次女でもできるものもあり、毎月頂いていますウインク
{65117D91-27DE-41AA-8E66-AD4D7C71D1C9}

今月号のパン探しのページパン楽しそうにやっていましたルンルン

動くの大好き、座るの嫌いな次女でしたが、だいぶ座っていられるようになり、プリントなど楽しんでどんどんやりたがります音譜長くやると雑になるので、あまりやらせず他にシフトさせますが、毎日鉛筆を持つ習慣ができて、ママは嬉しいですキラキラ中2長女も毎日、おうちでも勉強してくれるといいのですが…えーん平日に14時間半も寝る長女ポーン