ずっと欲しかった栄光ゼミナール
「小学生学習・ポスターブック 」
税込1,188円が届きましたおーっ!

{28182B4A-ECE3-44DA-9AD5-C7395B70767C}

漢字の書き順が載ってると嬉しかったけど…下村式で補っていくつもりだからいいか。ってあと、2歳次女には何年先?
かなーり先ですガーン

中2長女が小さい頃も、家中ポスター貼っていましたルンルン
字を覚えてくると何でも自分で読みたいって気持ちが出てくるし、目に入るので、勝手に覚えちゃうんですよねウインク

さすがにポスターブックの17枚、全部貼ったら家の壁が無くなっちゃう(笑)
東大ママの佐藤亮子さんも先日テレビで、きっちり貼ると部屋の風景になるとおっしゃっていましたが、その通りだと思います。まぁ次女に親しませたいだけで、すぐに覚える物でも無いので、うちは斜めには貼りませんがウシシ
その代わり、ちょこちょこ貼り替えて風景にならないように新鮮味を出したい。
貼り替えると画鋲の跡だらけになるし、両面印刷だし、口コミで紙が破れやすいなんて話もあったので…


ママのちまちま作業開始です音符

{4F7DFC2F-362F-4901-B945-A2127A3D99E4}

使った物
・1つ穴パンチ
・インデックスシール
・パンチ穴シール
・ワイヤーネット
・ワイヤーネットのフック
・定規長女の裁縫用定規が0.5mm目盛りですが、使いやすくて普段使いしています。


{1B8AE8D5-559B-40CC-A1AF-EE11B9A43A79}

とりあえず、A3サイズ14枚を全て教科ごと色分けしてインデックスシールを貼って、パンチで穴開け、シールで補強しました。

全て14枚、28種類をフックに掛けているので、気が向いたらすぐに替えられるルンルン
楽じゃないと入れ替えしなくなるので、全部くっ付けておけるのがポイントですねウインク中2長女も目に入るので、ペラペラめくって見れますし。

残りのA2サイズも、ぼちぼち作っていきますラブラブ