図書館で本を借りて来ました爆笑
向かいの公園で、次女とパパで遊んでいてもらったのでゆっくり見れましたチュー

{BD5EDB84-5401-498E-B8BE-951B9C53696F}

子育て本コーナーも英語コーナーも、うちの場合は2歳次女の幼児と思春期の中2長女がいるから、結構な量から選ぶので時間がかかりますショボーン2週間の貸出期限で、じっくり読めるのは2冊程度…でも、あれもこれも読みたくなっちゃうので、一応借りてペラペラ流し読み。私も中2長女くらいのペースで読めればたくさんの本を読めるのに…。まだ買って読んでいない本も家にあるタラー


{11F81D46-0BB1-497E-94B1-77AAD1720D36}

今回、絵本は本屋で頂いたのを参考に借りましたウインク
絵本コーナーがタイトル順に並んでいるので、あ行から順番に探してジオジオまで、ある物だけチョイス。

長女の頃は、絵本は作者(絵を描いた人)順に並んでいました。シリーズは見やすいのですが…作者順で絵本を探すのは大変で苦労しましたガーン今は有名なシリーズはまとめてありますが、2〜3冊のシリーズでタイトルの頭文字が違うと見つけるのに右往左往しますびっくり


最近2歳次女は、紐通しばかりしているので、久しぶりにペグ刺しを出してあげたら食いついた爆笑細かいことも好きになってきたなぁ。
{500F9104-5B22-442A-A599-C138F23D2B29}


呼び鈴デコもしました(笑)
{3A495018-8342-471A-A531-B3DD25E619C3}

気持ち悪いです笑い泣き

祖母の介護の時に、寝たきりで動けなくなってから、「チーン」とこの呼び鈴で呼び出されたのを思い出しますキラキラ

こどもチャレンジEnglishのDVDで、この呼び鈴が出てきたので…出したついでに家にあったシールでいたずらしてみましたルンルンでも、次女は嬉しそう(笑)