和室の壁に貼った壊れたホワイトボードの表面シート。とっても使い勝手が良くて重宝していましたが…
場所的に奥行きがなく、襖が開かなくなると困るので、どーするかなぁ?
キリを出して、穴を開けて画鋲を刺そうと試みましたが…キリでは開きませんでした

ダイソーに行ったら穴あけ用の鉄鋼ドリルが売っていたので購入。
ネジで止めてもいいけど…後々次女の成長に合わせて高さも変えたいので、とりあえず画鋲で様子を見よう

うちの電動ドライバー君、数年前にホームセンターで一番安いものを購入して使いまくって、昨年4月くらいから怪しかったのですが…とうとう寿命が

組み立て家具やら、壁の棚置きをつけたり、あるとちょっとした時に便利。
買いに行って来なきゃ

しかし、自由奔放2歳児とホームセンターやドラッグストアなどは苦痛でしか無い

広い店内から置き場所を探しだして、説明など読みながら選ぶなんて余裕は無く、すぐいなくなって探したり追いかけたりする時間の方が長い…

先日も鼻風邪をひいて、インフルの時期で小児科に行きたくなくて、ドラッグストアに風邪薬を買いに行き…「鼻水」と書いてあるものを、年齢だけ確認して買ったら…花粉症や鼻炎などのアレルギー用でした
開封前だったので、再度行って交換してもらいました。本当にどっと疲れる


気が重いなぁ
