中2長女、先日荒れましたアセアセやっと最近反抗期も落ち着いてきたと思っていたのに。

お気に入りの定規紛失………
反抗期は「そんなことで⁉︎」って理由が多い。

{E3E88472-7711-4D9E-8066-EAB1AA68B839}

「マツコの知らない世界」の文房具の時に紹介されたアルミ定規。長女は、30cmになるやつ愛用。


中学生、文房具にお金掛かります札束

昨日購入した物…
アルミ定規700円
パイロット「juice up」200円×5本
ぺんてる「スマッシュ」1080円
サンキューマートでペンケース421円


長女のお気に入りの文房具を並べてもらいましたウインクjuice upとスマッシュは、友達お勧めペンらしい。中学生同士の口コミは凄いなぁ。
{2CDE92DC-A7B6-4343-864A-6D31427F5829}


実際はこれ以上に持ち運んでいますポーン
私は昔からドクターグリップとか重いシャープペンシル苦手です。重心が下なので疲れないとかわかるんだけど…軽くて細いやつが好き。ボールペンはジェットストリームの0.38しか使わないけど、これでも太いと感じるアセアセ


シャープペンシルの先っぽの銀色の所が長いタイプってペンケースに刺さるし苦手でしたが、初めて意味を知りましたアセアセ製図とかに使う4mmスリーブ、定規を使いやすいんですねー。文房具奥が深い音符


ペンケースは、毎回サンキューマートで変なの選んできますデレデレ
{3F4425B0-73DE-4EC6-B51E-6813A8A60386}


今回はDRAGON BALL(笑)黄色の「キケン」と2つ持ち。そして、お古は2歳次女に回ってくるので、細かいものをまとめて入れるのに重宝しています。