鉛筆やお箸の持ち方…
私は昔は上手に持っていました。
しかし中学高校時代、指先の手荒れが酷くて、シャープペンシルやお箸を持つと痛くて…そこから上手に持てません

中2長女、お箸は綺麗に持てますが、ペンを上手に持てません

指の関節が柔らかくて、普通に持つと人差し指の指先が反り返ってしまい書くのが大変
たぶん、漢字ノートの宿題とかひたすら書かなければいけないものに時間が掛かる原因のひとつかも…

3色ボールペンくらい太いペンだと、人差し指が反り返っていますが、普通に持てます

細い普通のペンだとうまく持てず…
親指を隠すor親指が前に来て人差し指を押しながら持っています。
足の指なんて気持ち悪いくらいに曲がり、たまにギョッとします
