今日は、中学の定期テスト…
中2長女、昨夜はあまりの眠さに寝て…朝2時からお勉強びっくり
朝起きたら…残骸が(笑)
{D7627F0E-ACEF-490D-924C-5F506AFD29C4}

ポテチつまみながらやってたのでしょう。
そして、イライラしていて朝から八つ当たりして、家を出て行きましたチーン

帰宅後、全滅報告チーン来月の三者面談怖い。


2歳次女はリトミックでしたルンルン
{5292DF30-59AC-4349-AA99-64B3921AA347}

前回のリトミックで初めてやった「やさいのうた」。前回は自由人のハードさで走り回ってほとんどやらなかったゲッソリ
昨夜のうちに、ままごとセットから1番の歌に出てくる野菜を出してきました。買い物ができないイヤイヤ期…長女の時のように買い物中にゆっくり野菜を教えることができないので、知らないと思っていましたが、全部言えましたキラキラどこで覚えたんだろう?
とにかく今日は、リトミック一緒に楽しんでやれて良かった〜ラブラブ


最近、抱っこしてってすごく甘えてくるおねがいしかし…体に堪えるもやもや午後は旦那に預けてマッサージに行き、ついでに本屋と買い物ハート4時間フリータイムでした照れマッサージは7月に行ったきり…久々で爆睡してしまいましたzzz終わって目が開かない…まつ毛の上下がマスカラで固まってしまうほどの爆睡ショック


欲しい本がたくさんありましたラブラブ
小学館の図鑑NEO 「たべもの」を次女と一緒に見たいルンルンこれはサンタさんかなぁ〜?でも、まどあけ図鑑…破きそうで怖いガーン

童謡とか歌が載ってる本も欲しい。読み聞かせ365日とかの本と一緒にあって¥2600だったかなぁ?童謡は歌詞はうろ覚えだし、WALKMANに入れて流してるだけなので、私でも弾けそうな右手だけの楽譜も載っていてキーボードで弾いたら喜びそうだし。長女が幼稚園で歌ってた歌…初めて聞く曲も多くてビックリしました。「にじ」とか素敵な歌がたくさんルンルン長女と違いお歌が好きそうな次女に買ってあげたいルンルン

長女の時は凄い量の読み聞かせをしましたが…実はアンデルセンやイソップは一切読んでいないアセアセ私が子供の頃にこの手の本がレコード付きで大量にあったのですが、好きじゃなかった(涙)後々、全く読んでいないことに気付いたので、次女にはそこら辺も読んであげたいなぁ。

普通の絵本もたくさん欲しいのがあったけど…まずは図書館で借りてからかな?収拾付かなくなるので…。

私自身も読みたい本はたくさんありましたが、とても読んでられないのでいつも諦めてしまいますもやもや次女が6ヶ月くらいまでは毎晩夜寝る前に1時間は読んでいましたが…明るいと寝れない子で電気真っ暗もやもや
買うなら…2018年の動物占いくらいかな(笑)